01-30-2025 横面打ち

1/30は5人での稽古でした。

五級取得者も増えたので、次の課題の1つである横面打ち四方投げを含め、横面打ちを稽古しました。

横面打ちの基本となる打ち込みは、一教系の正面に踏み出す形と、四方投げ系の転身の2種類です。まずはこの2種類を丁寧に稽古することに。
四教、五教の前に、受けの打ち込みと、それに対して体勢を崩させる強力な取りの打ち込みを数十回ずつ繰り返しました。
四教はまだコツをつかむところまでいっていませんが、だいぶ慣れてきた様子です。

次に転身技を3技稽古しました。転身も少しずつ身についてきたことを感じられましたので、今後はもっと座り技を取り入れていこうと思います。

横面打ち

  • 取り・受けの相対動作
  • 第四教
  • 第五教
  • 四方投げ
  • 呼吸投げ 裏入り身
  • 呼吸投げ 天秤投げ

体験稽古・新規入会 随時受付け中