04-24-2025 後ろ両手首取りの崩しと体捌き 4/24は7名で後ろ両手首取りの稽古をしました。 昨年から合気道を始めた人が大半なので、後ろ両手首取りは少し体捌きが特殊なため、ようやく今年になって取り組めるようになりました。 […] 続きを読む 04/26/202504/27/2025日々の稽古
01-16-2025 片手取り 1/16も6名での稽古でした。なかなか全員揃いませんが、まだまだ伝えなければならない技が山ほどあります。 今回のテーマは片手取りで、四方投げや第三教、入身投げなどの基本技では、 […] 続きを読む 01/18/202501/18/2025日々の稽古
11-29-2024 両手取り 四方投げの修正 通常は木曜の夜に稽古をしていますが、都合が悪かったため金曜に振り替えての稽古でした。そのせいか参加者が少なかったので、今回は時間をかけて丁寧に二教と三教、そして四方投げの精度を […] 続きを読む 12/02/202412/02/2024日々の稽古
10-03-2024 突きの捌き3種類 10月で当会は1周年を迎えました。1名から稽古を始め、今では会員が8名に増えましたが、内1名は故障で休会中です。2名は休みがちなので、5名+指導2名での稽古が多く、時々指導を兼 […] 続きを読む 10/05/202410/05/2024日々の稽古
09-26-2024 横面打ち(転身) 9/26は参加者6名と少なめではありましたが、熱心な稽古生たちの上達の見えた日でもありました。今回は横面打ちでも転身から展開する技に特化して稽古をしました。 横面打ちと言えば、 […] 続きを読む 09/29/202409/29/2024日々の稽古
08-01-2024 正面打ち小手返しと第二教 指導役2名のうち、ヤマティは今週大学へ通っているためお休みでした。稽古生の出席率は良く、7名での稽古でした。 見取りでは、7月入会したばかりとはいえ高校時代に初段を取得している […] 続きを読む 08/02/202404/15/2025日々の稽古