07-18-2024 横面打ち転身技の反復練習 先週に引き続き横面打ちの稽古でしたが、今回はまず単独で動作の確認をしました。 受け: 正面打ちと同じ構えから横面を打ち込む 取り①:逆半身で斜め前に打ち込む 取り②:逆半身で転 […] 続きを読む 07/21/202404/15/2025日々の稽古
07-11-2024 横面打ち 高校の時に初段を取った方が入会されて仲間が増えました。さらに後輩のKくんが出稽古に来てくれて、7/11は8名での稽古でした。 横面打ちの場合、受けはいつも同じ打ち込み方をします […] 続きを読む 07/12/202404/15/2025日々の稽古
05-02-2024 横面打ち四方投げ 5/2も6名参加でした。ときに2人組、ときに3人組になって、楽しく稽古をしました。 今回は入身や転換、転身などの基本の相対動作を行った後に技を実践することで、基礎的な動作に対し […] 続きを読む 05/04/202404/15/2025日々の稽古
04-04-2024 横面打ち四方投げと肩取り第二教 今回も基本技シリーズで、合気会の四級の試験技でもある横面打ち四方投げと肩取り第二教を中心に稽古しました。 その前に、準備運動の一環として毎回受身と膝行の練習です。受身は少しずつ […] 続きを読む 04/05/202404/15/2025日々の稽古
02-22-2024 横面打ち② 先週に引き続き、横面打ちの解説と実践を行いました。 初動の受け・取り双方の動作は、初めて学ぶ人には混乱が付きまとうようで、1回1回どちらの足が前で、次の動きがこうで、と確認しな […] 続きを読む 02/22/202404/15/2025日々の稽古
02-15-2024 横面打ち 今日の昼間は、2月半ばというのに、2ヶ月も先取りした春のような陽気でした。稽古中も久しぶりに寒いということはありませんでした。 毎回、課題を出すようになって2週間、復習をしてい […] 続きを読む 02/15/202404/15/2025日々の稽古