02-20-2025 肩取りと自由技 冬の稽古は今年が初めての稽古生が、このところ体調を壊していて「今週も休みます」との連絡が。そういえば私も昔は虚弱体質で、足が冷えて眠れないこともよくありましたが、合気道を始めて […] 続きを読む 02/24/202502/24/2025日々の稽古
01-18-2025 希望が丘の初回稽古 肩取り・突き 今月からいつもの万騎が原道場に加え、土曜日の希望が丘道場を月に1日、1時間半×2コマ分追加し、今回は初の稽古でした。隣で柳生新陰流の方々が稽古されているという魅力的な環境ですが […] 続きを読む 01/19/202501/20/2025日々の稽古
動画 肩取り第二教 肩取り二教の表裏の動画です。 https://dessin-aire.com/goshin/wp-content/uploads/2024/12/肩取り第二教.mp4#t=1 続きを読む 12/07/202402/09/2025動画資料
11-21-2024 肩取りと、術理の理解の重要性 だいぶ寒くなってきましたが、稽古するにはちょうど良いくらいの気温になってきました。11/21の参加者は6名だったので、細かいところもしっかり確認することができました。 苦戦しな […] 続きを読む 11/23/202411/23/2024日々の稽古
動画 肩取り第三教 肩取り第三教の表・裏の動画です。 https://dessin-aire.com/goshin/wp-content/uploads/2024/11/肩取り第三教.mp4 続きを読む 11/23/202402/09/2025動画資料
09-12-2024 肩取り 9月も半ばになるのに、着替える時点から汗が止まらない暑さがまだまだ続きます。扇風機はあるものの空調設備はないので尋常でない暑さですが、時々水分補給をしながら7名での稽古でした。 […] 続きを読む 09/14/202409/18/2024日々の稽古
09-08-2024 昇級審査と肩取り第二教 9/8(日)は、当会を立ち上げて初の昇級審査でした。受けには同じく白帯の3人が参加し、戸惑う雰囲気ながらも、結果的には良い出来で五級の審査を実施できました。今後、年内に3人は五 […] 続きを読む 09/09/202409/09/2024日々の稽古